




取引所人気ランキング(上位3社)






ビットコイン取引所に登録したいから、比較しているページを読んで自分にピッタリのところを見つけよう!
と思っていませんか?
それではいつまで経っても見つけられません。
この記事ではそんなアナタに、登録する取引所がすぐ見つかる比較方法、ポイントを紹介します。
- まず取引所選びで重視するポイントを見つける
- そのポイントについて複数の取引所を比較する
- 初心者におすすめの比較ポイントは運営の信頼度
この記事の目次
ビットコイン取引所を比較する前にするべきこと
ビットコイン取引所を選ぶためにまず取引所を比較した表を見て決めよう!と思っているアナタ、それではいつまで経っても決まらない可能性が高いですよ。
取引所を選ぶ際には、重視するポイントは何かを最初に考えなければいけません。
考えたらそのポイントについて比較して、実際に使う取引所を決めましょう。
8つの比較ポイント
- 運営の信頼度・・・安心して資産を預けたい人向け
- 手数料・・・とにかくお得に取引したい人向け
- セキュリティ・・・ハッキングが怖い人向け
- サーバーの強度・・・サーバー落ちによる機会損失が嫌な人向け
- 取り扱い通貨数・・・たくさんの通貨を取引したい人向け
- 取引高・・・スムーズに取引を進めたい人向け
- 口座開設の早さ・・・いますぐに取引を始めたい人向け
- キャンペーンのお得さ・・・キャッシュバック狙いで口座開設する人向け
ここまで読んで比較するのがめんどくさいと感じた方は、私がおすすめする1社を紹介した以下の記事を読んでみてください。
【2018年最新版】ビットコイン取引所は登録必須の1社で十分!おすすめを紹介
同じく運営の信頼度を重視する方は使うことをおすすめします。
ビットコイン取引所人気5社比較表
セキュリティ | 取引手数料 | 運営の信頼度 | 取り扱い通貨数 | キャンペーン | 紹介記事 | |
GMOコイン | 非常に強い | 最大0.01% | 非常に高い | 5種類 | 口座開設で20,000satoshi | こちら |
BITPoint(ビットポイント) | 強い | 無料 | ある程度高い | 5種類 | 口座開設と5万円入金で3000円 | こちら |
bitbank.cc(ビットバンク) | 強い | 無料 | あまり高くない | 5種類 | 取引手数料無料 | こちら |
DMM Bitcoin(DMMビットコイン) | ある程度強い | 無料 | 非常に高い | 7種類 | 口座開設で1000円 | こちら |
Liquid(リキッド) | ある程度強い | 無料 | あまり高くない | 5種類 | 最大23,000円 | こちら |
ビットコイン取引所を徹底比較!実際に利用した中からおすすめ5社を紹介
ビットコイン取引所人気5社8つの比較ポイント別記事を紹介
運営の信頼度
運営の信頼度は端的に言うと、自分の資産を預けても安全に扱ってくれそうかということです。逆に考えると重要性がわかると思うのですが、信頼できない人たちに自分の資産を預けたくはないですよね?
私はこの項目を一番に重視しています。
一番信頼できるのはGMOコインです。
仮想通貨・ビットコイン取引所運営会社比較!信頼できる取引所を選ぶチェックポイントを解説
手数料
ビットコイン取引で儲けを出して自分の手元に円で手に入れるまでには少なくとも、入金、取引、出金の3つの手数料がかかります。他に手数料以外でスプレッドもかかります。
お得な取引のためにはこの4つがバランス良く安い必要があります。
この4つ合わせて一番お得なのはGMOコインです。
仮想通貨・ビットコイン取引所手数料比較!初心者が最も注目すべきポイントを解説
セキュリティ
セキュリティが強いとハッキングで資産を奪われる可能性が低くなります。
コインチェックやZaifのハッキング事件があってから最近この重要性が強く認識されています。
一番セキュリティが強いと考えられる取引所はGMOコインです。
仮想通貨・ビットコイン取引所セキュリティ比較!自分で資産を守る方法も紹介
サーバーの強度
サーバーの強さは、取引のアクセスが集中したときに注文が通るかどうかに関わってきます。
取引したいときにサーバーが落ちて注文が通らないと、買い損じや売り抜けれないことによる損失を出す原因になるので意外と重要な項目です。
国内取引所では、GMOコインのサーバーが強いです。
仮想通貨・ビットコイン取引所のサーバーの重要性を解説!おすすめ取引所も紹介
取り扱い通貨数
実は取り扱い通貨数は国内取引所に大差ないのです。圧倒的な通貨数を求めるなら海外取引所を使いましょう。
国内で一番通貨数が多いのはDMM Bitcoin(DMMビットコイン)です。
仮想通貨・ビットコイン取引所取り扱い通貨数比較!国内取引所の現状と海外取引所も紹介
取引高
取引高が少ないと取引が成立しにくいので、好きなタイミングで取引できない可能性が高いです。
取引したいときにできないと機会損失になるのでこの項目も侮れないのです。
一番取引高が多いのはLiquid(リキッド)です。
仮想通貨・ビットコイン取引所取引高上位5社比較!取引高がアナタの取引になぜ影響するのか解説
口座開設の早さ
口座開設のスピードは、取引所や混雑状況によって様々です。
混雑していない時期を狙って申し込みをするのが重要になってきます。
私が実際に口座開設をして時間を計った結果、一番早かったのはDMM Bitcoin(DMMビットコイン)でした。
仮想通貨・ビットコイン取引所人気5社口座開設時間比較!素早く口座開設するコツも紹介
キャンペーンのお得さ
口座開設によってお金をもらえるキャンペーンをやっている取引所はいくつかあります。
うまく利用すれば30000円近くキャッシュバックを受けることができます。
一番お得なキャンペーンをやっているのはLiquid(リキッド)
仮想通貨・ビットコイン取引所キャンペーン比較!キャッシュバックの多い取引所を紹介
初心者の方はまずこの記事を読もう
私が仮想通貨投資を始めてから経験した事や、実際にトレードをして得た手法などの記事をまとめました。
このまとめを読めば、初心者の方でもすぐに中級者になれるようになっています。
かなり長い記事にはなりますが、しっかりと読み込んで頂ければ今後の仮想通貨投資に生かせる物があると思いますよ。
初心者の方はまずこの記事を読んで中級者を目指そう
仮想通貨の始め方を知りたい方はまずこちらから