

今日の動き
まず前回の報告からです。
ARKにエントリーすると書いた通り、ポジションを取っていました。
理由は通貨の性質を考えても70000sat割る可能性が低く、現在反発しているNEOやADKなどと高騰のタイミングが過去に同じだった事から選んでいます。
しかし70000satを割ると底なし沼に思えます(ただの感)ので、71300satで0.15BTC拾い、68000satに0.15BTCの指値を入れておきました。
本来であれば下げトレンドには触れないを原則に動いてますが、これはそろそろ底値反発が期待出来そうでしたので特別です。

この予想通り70004satを底値に反発し、80000satを超えていきましたが就寝中の出来事・・・
82000satで指値を入れておいたのですが届かず10%増を得られず。それどころか5%程度しか利益が出ませんでした。
本日37日目の動き
Memetic (MEME)にエントリー

少しもみ合いが始まったので下に行くと予想するも、あっさり買いが入って上に向かっていきました。
企画としてここで三倍達成したので、企画費用で再度エントリーはせずに今日のトレードは終わりにしました。

このチャートからしてどう考えても右肩上がりに向かっていくと考えられるのに、10%欲しさに利確を選んでしまったのが弱いなと。
20%以上取れる可能性があって、かつ自分が押し目と判断してポジションを取っているので10%程度の損は覚悟で持っているべきだったんですね。
この利確はヌルかったと感じています。
今日の結果

ビットコイン枚数三倍達成したぞー!
というよりも、コインチェックで何にも出来ていない申し訳なさが強いです。
正直、企画といえど円に戻さないといけない抵抗が強すぎました・・・
現在Bittrexに送金中です。次回の放送で散々煽ってください(笑)
[relationId head=”合わせて読みたい” postid=”1741″ color=””]
現在のランキング
1位:29.64万円:seiya
2位:11.34万円:みかんさん
3位:9.9万円:アラタさん
アラタさん復活してきましたね。
私たちがコインチェックに封印されていた価値はあったということか。
明日の戦略
体調が良ければひたすらイナゴ作戦予定
しかし、相変わらず地合いがよくないですから損失も大きく出しかねません。
ここは丁寧に立ち回ります。
最後に
Twitterのフォロワー数がついに5000人になりました。
(⌒,_ゝ⌒)大台乗りましたので企画やります pic.twitter.com/ZsW0AdPPEq
— seiya (仮想通貨ブログ) (@eigyotalk) September 29, 2017
いつも関わってくださる方々に感謝しています。
本当はもっと有益な情報を発信したいのですが、いまはトレードで精一杯・・・
もっとトレードでも良い情報を出せる様に経験を積み上げます。
ではまた次回に。お読みいただきありがとうございました。
アラタさんみかんさんのブログもどうぞ
取引所はこの3つを必ず登録しておこう
日本人に人気のモナコインとXEMを買うならZaifが手数料激安でおススメです。
コインを積み立てる事も出来るので、手間いらずでコインが毎月買えますよ。
どうもこんにちは、seiyaです。
1000万チャレンジ【36~37日目】書いていきます。