

取引所人気ランキング(上位3社)
ビットコインからハードフォークしたビットコインキャッシュですが、実は送金速度も速く手数料も安いという性能の高さから注目が集まっています。
2017年12月には過去最高値の50万円を記録するなど、以前のビットコイン並みの値段をつけています。
私たちはビットコインが衰退し、ビットコインキャッシュが伸びていく可能性も考えており、ビットコインと同数をリスクヘッジとして保有しています。
今回は私たちが普段から使用している取引所でおすすめのランキングを作りましたので紹介しますね。
この記事の目次
1位:コインチェック(Coincheck)

総合評価 | |
初心者へのおすすめ度 | |
取引所の使いやすさ | |
手数料の安さ | |
通貨の取引量 | |
コインチェック 登録方法記事 | コインチェック(coincheck)の登録方法 |
コインチェック アプリの使い方 | コインチェックアプリの使い方を解説 |
言わずと知れた国内で最も有名なコインチェック(Coincheck)が1位にランクインです。
2018年1月のハッキング事件によってセキュリティ面が不安視されていましたが、その後マネックスグループ株式会社が買収を決定した事で、今後にも期待が出来る取引所になりました。
今般、コインチェック株式会社(代表取締役社長:和田晃一良、以下:当社)は、顧客保護の観点から、適正かつ確実な業務運営の確保を目的とし、マネックスグループ株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長:松本大、以下:マネックスグループ)の完全子会社となり、同社の全面的な支援を受けて新経営体制を構築することとなりましたので、お知らせいたします。
引用元:コインチェック株式会社、マネックスグループ株式会社の完全子会社化及び新経営体制のご報告再稼働をするようであれば、2位のGMOコインよりもおすすめの取引所になる事は間違いありません。
二段階認証やコールドウォレットの採用によってセキュリティ面は十分に高い水準になっており、以前から高い評判を集めていた見やすい取引画面などによって再び高い人気を集めています。
2位:GMOコイン

総合評価 | |
初心者へのおすすめ度 | |
取引所の使いやすさ | |
手数料の安さ | |
通貨の取引量 | |
GMOコイン 登録方法記事 | GMOコインの登録方法 |
GMOコインはFXでも有名なGMOインターネットグループが運営している取引所です。
初心者でも使いやすい取引画面やアプリに加え、セキュリティやサーバーの強さは国内最高級なので安心して資産を預けて取引することができます。
3位:ビットポイント(BITPOINT)
総合評価 | |
初心者へのおすすめ度 | |
取引所の使いやすさ | |
手数料の安さ | |
通貨の取引量 | |
ビットポイント 登録方法記事 | ビットポイントの登録方法を 初心者向けに徹底解説 |
3位はBITPOINT(ビットポイント)です。
取り扱い通貨を徐々に増やしてきており、当ブログ経由での口座開設数も急増中の取引所になります。
BITPOINT(ビットポイント)を利用する最大のメリットは、税金計算が楽ということです。
損益を自動的に計算してくれますので、初心者の方でも困ることなく確定申告が出来ますから、安心して仮想通貨の取引が可能になりますよ。
リップルやライトコインなども取り扱いしていますので、初心者の方は口座を持っておくと良いですよ。
4位:ビットバンク (bitbank.cc)

総合評価 | |
初心者へのおすすめ度 | |
取引所の使いやすさ | |
手数料の安さ | |
通貨の取引量 | |
ビットバンク 登録方法記事 | 手数料無しでXRPやBCHが買える! |
ビットバンク アプリの使い方とは? | スマホアプリと同じように使う方法 |
使い方の記事を読めば初心者の方でも特に困る事なく利用可能です。
また、リップルを日本円で手数料がかからず購入出来るのもビットバンク(bitbank.cc)だけですので、この機会に登録しておく事がおすすめですよ。
現在新規登録停止中:ビットフライヤーライトニング(bitFlyer Lightning)

総合評価 | |
初心者へのおすすめ度 | |
取引所の使いやすさ | |
手数料の安さ | |
通貨の取引量 | |
ビットフライヤー 登録方法記事 | ビットフライヤー(bitFlyer) 登録方法を紹介 |
ビットフライヤー 使い方解説記事 | ビットフライヤー(bitFlyer) 具体的な使い方 |
成海璃子さんのCMで有名なビットフライヤー(bitFlyer)ですが、現在は新規登録を停止しています。
通常のアルトコイン販売所からではなく、ビットコインFXが出来るビットフライヤーライトニング(bitFlyer Lightning)を使うと非常に安くビットコインキャッシュの購入が可能です。
ここでは日本円での購入は出来ず、ビットコインとの取引のみになります。
現在新規登録停止中:Zaif(ザイフ)

総合評価 | |
初心者へのおすすめ度 | |
取引所の使いやすさ | |
手数料の安さ | |
通貨の取引量 | |
仮想通貨積立 始め方とは? | Zaifで積立投資を始めるには |
Zaif(ザイフ) 登録方法と使い方 | Zaifの登録方法・指値取引とは? |
Zaif(ザイフ)も新規登録を停止しています。
この取引所もビットバンク(bitbank.cc)と同じく指値取引が可能で、取引所に支払う無駄な手数料を省く事が出来ますよ。
また、Zaif(ザイフ)では仮想通貨の積み立て投資が可能ですから、トレードに不安がある方は利用する事をおすすめします。
海外取引所も積極的に利用しよう
取引に慣れて来たら海外取引所でビットコインを使って購入する事も可能です。
また、イーサリアムで他の仮想通貨を購入する事が海外取引所では出来ますので、イーサリアムをそのまま送金して利用すると良いですよ。
ビットコインの送金は非常に時間がかかりますから、イーサリアムを国内取引所で購入して送金するようにしましょう。
海外取引所でおすすめなのはバイナンスです。
この取引所は日本語対応していますから、初心者の方でも安心して利用可能ですよ。
通貨別取引所おすすめランキング
【最新版】仮想通貨は分散投資しよう!初心者におすすめの通貨ランキングを発表します
初心者の方はまずこの記事を読もう
私たちが仮想通貨投資を始めてから経験した事や、実際にトレードをして得た手法などの記事をまとめました。
このまとめを読めば、初心者の方でもすぐに中級者になれるようになっています。
かなり長い記事にはなりますが、しっかりと読み込んで頂ければ今後の仮想通貨投資に生かせる物があると思いますよ。